『何故、人はパチンコ中毒になるのか?』を、1/fのゆらぎという言葉を用いながら、自律神経への影響が書かれていた本で初めて知った言葉なのですが…
そもそも1/fのゆらぎって何?となりますよね?
(ちなみに、1/fのfは英語frequency。振動数・周波数と定義されています)
主に音に対して、使われる事が多いのですが、それだけでは無いようでした。
宇宙、自然界全てに存在している予測できない変化や動きなどがそう呼ばれています。
例えば、炎の揺れ具合、川のせせらぎ、波の音、心音、子宮音、風の変動、星の瞬き、少し違う角度では、電車の揺れ、
マッサージなども含まれるようです。
自然界は一見、規則性を持った動きや音の連続とイメージされますが、実は全く同じではなく、規則性と微妙な不規則によって成り立ってきるものが多く、時にそれが人にはとても心地良くリラクゼーション効果、副交感神経を優位にしてくれるようなのです。
マッサージ等でも、機械では得られない心地良さはそれかもしれませんね。
いくら同じリズムで押したり揉んだりしても、そこには規則性と不規則性のコラボが入り混じり、その人にしか出せない味になって、自律神経の揺らぎをつくっているのだと思われます。
では、
アナトミック骨盤ヨガで、自律神経の揺らぎをつくれるの?
よかったら確かめに来て下さい!
四年振りのヨガフェスタ横浜。
『ゆらぎ』を味わいましょう。
9/18日 13:30から僕のクラス、アナトミック骨盤ヨガになります。
『思い切り、楽しい!』をテーマに、自律神経のゆらぎを味わい、アナ骨楽しんでいきましょう。